介護

年老いた親との会話の時間を大切に

年齢を重ねた両親との会話をする時間を大切にしてほしいと思います。 普段の会話プラス、親が言っておきたい事をくみ取る 離れて暮らしていても、同居していても親との会話をする時間を意識して作ることが大切です。 なかなか年老いた親と二人きりでゆっく...
仕事

シニア保育士の立ち位置

保育士不足で、50代60代の保育士の雇用も積極的です。シニア保育士のキャリアによって保育園の中でのポジションは違ってきます。今までの自分のキャリアを生かして、調和していきたいです。 保育士としてのキャリアがない場合の強味 無事国家試験に合格...
介護

在宅介護から老人ホームへ

在宅介護はもう少し続けられるかもしれない時期ではありましたが、夜間の介護、見守りが大変になってきたのをきっかけに、介護施設に入ることを検討し始めました。 老人ホームに入るのはまだまだ先と思う時期に探し始める デイサービスが生活の一部 両親は...
介護

デイサービスの利用について

デイサービスを利用したがらない方が多いとよく耳にします。一つの例として両親がデイサービスを受け入れた理由には、自宅にいて二人では対処できないことがあった時、周りにサポートしてくれる方がいると安心と思ったようでした。 自由に外出が出来なくなっ...
老後の生活

実家の後始末

自分も定年を迎え第二の職場で仕事を続けながら、地方暮らしの老両親とは近くに住むか、いずれは同居をと思っていました。 近くに暮らしてすぐに顔を見ることができる安心感と現実の大変さが交差する毎日が始まりました。 実家の売却は住まないと決めたらす...
仕事

早起きシニア保育士

シニアエイジではなくても保育士の仕事は早起きしなければいけない早番シフトが必ず回ってきます。シニアのすっきり目覚めのコツを探してみました。 なんといっても早寝の習慣 一番早く起きる時間に合わせる 保育園の早番のスタート時間は7:00から7:...
仕事

シニア保育士の現状は?

60代から保育業務を始める 初めて60代前後で保育士の資格を取り、実際に保育園ではどのような働き方をしているのでしょうか。実際どのように働いているのかさっと見てみましょう。 保育園の一日をサポート その月のシフトから、早番、遅番というのがあ...
仕事

60歳からの仕事

60歳を迎え、人生色々な事の一区切りの年齢と意識しています。今までの仕事も定年を迎え次はどうするかの時期ですね。どんな仕事があるのか実際のシニアはどうしているのか現実をご紹介していきます。 60歳からでもできる仕事 おすすめ3選 まずは保育...